田辺薬品株式会社|採用サイト

 
 
 

働く風景を知る

田辺薬品で働く仲間たちにインタビューしてきました。
 

その先を知る

私たちのこれまでのストーリーとこれからを綴っていきます。
 

関連記事

 

仲間に加わる

田辺薬品のビジョンに共感し、一緒にチャレンジしていける仲間を募集しています。
 

Q&A

よくある質問を紹介
Q.現在募集している職種は何ですか?
A. 下記で募集中となります。 ■新卒採用 薬剤師/正社員(2024卒・2025卒を募集中) ヘルスケア薬局見学&在宅訪問同行の仕事体験も行っておりますので、ぜひ公式LINEにともだち追加してくださいね(^^)/ LINEから簡単に予約出来ます。オンライン就職相談会も開催中です♪ 追加はこちらから⇒(https://lin.ee/9MY1EWN) ■中途採用 ①薬剤師/正社員&パート ②薬局パートナー/正社員 ③管理栄養士/正社員 詳細は、募集要項をご確認ください。

Q. 新卒薬剤師の仕事体験の内容を詳しく教えてください。
A. 現在、3つのコースで仕事体験を実施中です。 ①【ヘルスケア薬局店舗見学&先輩薬剤師とカフェで質問会】ヘルスケア薬局の目指す薬局像とは!?実際に店舗見学してみよう! ②【”よりそう”在宅医療体験】先輩薬剤師と個人宅への在宅訪問を通じて、『生活を見る薬剤師』としての目線を身に着けよう! ③【ZOOMで身の上相談会】合説では聞けない裏話も!カジュアルに沢山質問してください!薬剤師&採用担当者がお悩み相談のります! 申し込みは公式LINEから簡単に出来ますので、ぜひおともだち追加してくださいね(^^)/ 追加はこちらから⇒(https://lin.ee/9MY1EWN

Q. 社風を教えてください。
A. 1937年の創業より、地域に根付いた薬局運営をしてまいりました。 そのため、地域の方に『どんな価値を提供できるか』ということを念頭に、スタッフ同士アイデアを出し合いながら日々のお店作りをしています。 昔ながらの店舗も多いためスタッフ同士の距離も近く、近隣店舗同士でフォローし合いながら働ける環境が整っています。また「カラダとココロに役に立つおクスリを丁寧に届ける」というミッションの下、それぞれの「おクスリ」に対する想いをカタチに出来るよう、患者さまに寄り添い、向き合い続けています。 過去のやり方にとらわれず、新しいアイデアを取り入れながら意欲を高め合い働いているスタッフが多いです。年齢関係なく、学びたい!という姿勢があれば誰にでもチャンスがある会社です。

Q. 評価制度はありますか?
A. 当社には年功序列の考え方はありません。 各等級にそれぞれ「求められるスキル」を定めており、期待値を超えるスキルを発揮した社員は、年齢関係なくステップアップしていく仕組みになっています。 半年に1度、評価面談を実施し業務について振り返りつつ、現状と期待値にどれくらいのギャップがあるか、良かった点など上司と部下でじっくりと話し合える場を設けています。

Q. 薬剤師として多様な働き方は可能ですか?
A. 薬剤師として希望の働き方を選べる3つのコースを用意しております。 「ヘルスケア薬剤師コース」 … 地域に根差した薬剤師として処方薬はもちろん、未病やセルフメディケーション、地域の健康相談役としてのイベント参加など幅広くヘルスケアについて学ぶことが出来ます。 「在宅薬剤師コース」 … 多職種連携やドクターとの往診同行、無菌調剤、個人宅への在宅訪問など在宅薬剤師としての専門性を身に着けることが出来ます! 「ヘルスケア&在宅薬剤師コース」 … 両方バランスよく学んでいきたいという方におすすめのコースです。半期に一度、自分が進んでいきたい道を選択して、主体的に薬剤師としての専門性を身に着けることが出来ます。
 
 

お知らせ

最新のイベント情報
2023/10/1 採用ページをオープンしました!
田辺薬品株式会社 採用チームです。 2024年度より本格的に新卒採用を立ち上げました! そこで田辺薬品のスタッフが働く風景や、地域の方への想いを伝えるために採用ページをリニューアルOPENしました(^^)/写真は採用チームで実際に撮りに行ったものなので、普段のスタッフのあたたかい雰囲気が伝わるものになったのではないかと思います。 インタビューもスタッフの想いがぎゅっと詰まった内容になっていますので、ぜひご覧ください!採用サイトに関しては、沢山更新していけるようにNotionで作成しています。 これから順次、記事やお知らせを増やしていきますので要チェックです!新卒同様に中途に関しても引き続き募集しておりますので、エントリーお待ちしております!!